UberEATS(ウーバーイーツ)は時給ではなく歩合制
UberEATS(ウーバーイーツ)は完全歩合制です。ざっくり言うと30分圏内は400〜500円。40分以上だと700円〜900円、なので時給で1,000円くらいですね。
この料金もレストランの混雑状況や時間帯に加え、レストランから宅配場所の距離で配送料(バイト代)が決まります。
金曜、土曜、日曜の混雑時間に配達すれば時給1,500円超えも簡単です。
詳細は下記より↓
話題のUber Eats(ウーバーイーツ)。「あっまた緑の四角いリュック!」と都内で配達員を見かけない日はないくらいメジャーになりましたよね。
今回は分かりやすく簡単にUber Eats(ウーバーイーツ)の配送料、メリットデメリットをご紹介します!とにかく便利⭐️
人気のご飯、スイーツを並ばずに食べれる!
ピクニックの際もUber Eats(ウーバーイーツ)デリバリーして豪華なランチにできる!
風邪の日、雨の日、外に出るのが億劫の人も手軽に注文できる!
最近はテイクアウトできるケーキに浮気中ですが、パンケーキにはまった時期があります。インスタ映えだけでなく、私好みの味でランキングしてみました。参考程度にどうぞ! 続きを読む 東京のおすすめパンケーキ6選!食べログ高評価店を厳選
先日、2年記念日に旦那と横浜デートをしてきました☺️💓✨
妊婦7ヶ月目のまみぽこです🤰
1月くらいからうずうずしてたこの時期が来ましたスタバのSAKURA(サクラ)シリーズ🌸🌸🌸
どこもかしこもインスタ映え!!内装まで可愛い。また、「彼女に連れられて来ました…」みたいなカップルがけっこう多い。1個1,000円近くするからメニューみてびっくりしちゃうけど、ケーキが美味しい可愛い炸裂だから1度は行ってもいいかも🎂💓✨
マカロンであれば、気軽に買える値段だから何かのお祝いだとか、何でもない日プレゼントにも良いかもしれない。
ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13053865/